太陽光発電施設だけではない!銅線ケーブル盗難対策に監視カメラを活用
全国的に(特に関東地方)銅線ケーブルの盗難被害が相次いでいますが、狙われているのは太陽光発電施設だけではありません。室外機や給湯器の盗難被害報告も増加しており、その影響で家畜に被害が出る事態も報告されています。このような被害を防ぐために、監視カメラの活用が重要です。
目次
太陽光発電施設だけではない!広がる銅線ケーブル盗難被害
養鶏場での銅線ケーブル盗難でエアコンが停止、鶏が熱中症で死亡
群馬県の養鶏場では、銅線ケーブルの盗難により停電が発生したため、エアコンが停止し、飼育されていた鶏が熱中症で死亡してしまいました。被害は銅線ケーブルのみに留まらず、養鶏場の鶏までも多大なる影響が出てしまい、大損害となるケースも発生しています。畜産業にとっては他人事ではない深刻な事態です。
別荘地での不在時、エアコン室外機が盗難に遭う
平日は都心で仕事をし、週末のみ別荘やセカンドハウスで過ごすという二拠点生活を送る人が増えています。このような無人の不在時を狙われ、白昼堂々とエアコンの室外機が持ち去られるケースが報道されています。さらに、室外機だけでなく給湯器も狙われることがあるようです。
まずは対策として監視カメラを導入しましょう
こうした盗難行為に対し、監視カメラだけでは防げないのでは?と思われるかもしれません。しかし、何も対策をしていない状態では確実に次のターゲットにされてしまいます。対策をしている姿勢をみせることで犯人を牽制する効果もありますし、もし盗難に遭ってしまった場合でも証拠映像を残すことができます。
双方向音声、アラーム機能を使う
双方向音声機能を備えたカメラは、声掛けができるため、不審者がいた場合に威嚇を行うことができます。こうしたカメラの機能も積極的に活用しましょう。
(双方向音声搭載機種)
屋内用:IPC-06FHD-T、IPC-07FHDⅡ、IPC-08FHDⅡ、IPC-09wpⅡ
屋外用:SolLa(ソルラ)
室外機と給湯器の盗難防止対策
室外機は天井吊架台で吊るすか、手の届かない場所に設置しましょう。また、縁石やプラ足にもボルトでしっかり固定することで盗まれにくくなります。転倒防止金具を使って室外機を壁面に固定するのも効果的です。
給湯器については、柵で囲って盗難を防ぐ方法や、ボックスの中に設置してボックスに鍵をかける方法が有効です。
対策をしていないと盗難保険適用外に
防犯対策や対応が不十分な場合、保険が適用されないことがあります。このページの下部にも記載していますが、自治体によっては防犯カメラの導入に補助金が利用できる場合があります。防犯カメラの導入を検討する際には、補助金が使えるかどうかを確認してみてください。
銅線ケーブルをアルミケーブルに代替する方法も
高価な銅線ケーブルがターゲットにされてしまうため、太陽光発電施設の素材に銅を使用しない方法も開発されています。アルミケーブルは銅線ケーブルに比べて転売価格が低く、盗難しても儲けにはなりません。ターゲットにされない対策として大変有効です。このように、銅線ケーブル盗難対策方法は一つではありません。さまざまな対策を行うことで被害に遭わない環境を作ることが重要です。
実際の監視カメラ導入事例
4Kカメラで少ない台数でも監視が可能に
監視カメラはたくさん設置をするイメージがあるかもしれません。こちらの事例では4Kカメラを導入することで、少ない台数でも監視が可能な環境を構築しています。
銅線ケーブル盗難対策におすすめの防犯カメラ
山間部や遠隔地におすすめのSIM防犯カメラ SolLa(ソルラ)SLL-01LTE
★ソーラーパネル付きのため電源不要、太陽光で発電して給電
★SIM内蔵のため回線工事や光回線が不要
★夜間カラー撮影可能なスターライト仕様
★10,000mAhの大容量バッテリーで雨天が続いても最大60日間待機可能
★威嚇アラームと威嚇発光搭載
スマートフォン用の無料専用アプリでライブ映像の視聴可能(PC視聴はできません)な機種です。検知録画機能で効率よく運用する省エネモデルです。
電信柱など太めのポールにも設置できるブラケットもあります(別売)。
モバイル通信SIMカメラ Viewla IPC-16LTEp
★回線工事不要!電源接続とSIM挿入で使用可能
★動体検知機能搭載
★定期画像送信機能搭載
★WindowsPC・スマートフォン・iPad・タブレットで視聴可能
★SIMフリー(au or docomo系)、SDカード別売
★ YouTubeライブ配信:インターネットブラウザから視聴可能
特に山間部や遠隔地など、ネットワーク工事が難しい場所への設置に最適です。
屋外設置用にジャンクションボックス・SIMカード盗難防止カバー・ポール取り付け用クランプもラインナップ(すべて別売)。
トラブル防止の防犯カメラの導入に補助金・助成金が使えます
都道府県や市区町村などの自治体には、防犯目的でカメラを設置する際に補助金・助成金の制度を施行しているところもあります。防犯カメラは町の治安のために積極的に補助対象としている自治体が多いため、防犯カメラの導入を検討する際には一度確認してみるとよいでしょう。
お客様の満足を
サポートします!